HOME | 知っておきたいブログ | ホームページの種類

2.ホームページの種類


現在では、ホームページ制作は本当にたくさんのサービスがあります。
実際にどのような種類があるかを説明していきたいと思います
 

ホームページ制作のやり方の種類は大きく分けて4つあります。

 
①全部一体型
②プログラミング型
③wordpress
④ホームページ制作ソフト
 

①全部一体型

 
現在では、本当にたくさんのホームページ制作サイトがあり、その主流のひとつがこのタイプです。
主に月額制で無料から数千円で現代風のオシャレなデザインで写真や文章を入れ替えるだけで簡単に作成することができます。
 
なぜ安いのかというとテンプレートというものを使用し、細かい設定や対応に対応せず、また基本的にオンラインのサービスで訪問という形を取らないために非常に安くホームページを作成することができます
 

②プログラミング型

 
昔のホームページ制作はこのタイプがほとんどでした。HTMLやCSSといったプログラミング言語を使用し、コードを書いてゼロからホームページを作るやり方です。現在の主流はスマホ画面に対応したデザインにするためにBootstrapを使用して、作成していきます。
 
全てのことができる代わりにコードを書くため、制作費がかかります。
 

③wordpress

 
ブログで馴染みの深い方もおられるかもしれませんが、世界のホームページの大半はこのwordpressというソフトを使用し、作られています。
 
ブロック型のデザインで自分が追加したい機能をプラグインという形でどんどんくっつけていくことで自分の好みのホームページに仕上げていきます。
 
無料のソフトで、プラグインも無料で提供されているため、どのようなサイトも無料で作成することができます
 

④ホームページ制作ソフト

 
昔はこのようなタイプがたくさんありましたが、現代では少し低迷気味ですが、視覚的に簡単にホームページを作ることができるソフトウェアです。
 

全部一体型とプログラミング型はホームページという意味では弊社はオススメしない

 
色んな考え方がありますが、基本的には私たちは①全部一体型と②プログラミング型はオススメしていません。もちろんモノにはメリットデメリットがあります
 

①全部一体型

 
安い代わりにテンプレートを使用しているために一度決めたデザインの変更がしにくい、細かいデザイン、機能追加に対応できない、他社のシステムを使いたい時にデータが移行できない、トラブルが起こった際に対応できないなどある程度の会社規模になってきたり、長期間運用することを考えると合わないという問題が起こります。
 
また何より全部一体型のものはSEOに弱い、つまり検索に上がりにくいのです。
 
選択は自由ですので否定はしませんが、経験上必ずホームページのデザイン変更、更新、追加機能などの細かい修正、検索対策などで悩むと思います
 

②プログラミング型

 
初期費用がとにかく費用がかかってしまうこと、デザインの変更がほとんど不可能になってしまうこと、更新などをホームページ制作会社に完全に依存しなければならず、更新料をずっと払い続けなければホームページを維持できないことが挙げられます。
 
プログラミング型で安く作ってもらえる会社さんもありますが、基本的にテンプレートを使用しているため、オリジナルではありません。
 
ただし、例えばAmazonのようなECサイトとかtwitterのようなSNSサイトのようなログイン機能があって、ログインした個人が様々なことをできるような複雑なサイトはプログラミング以外で作ることはできません。
 

Wordpressは使い方次第で良くも悪くもなる

 
全世界のホームページの大半はwordpressで作られています。
 
なぜこんなに普及したのかというとやはりプログラミング言語なしで作成できる、無料でできる、自分でできる、何でも作れるというのが大きいと思います。
 
ただし、wordpressはセキュリティが非常に甘く、ソフトウェアのアップデート度にバグが大量に発生するため、大事なホームページほど、会社規模が大きいほど、お客さんが多いほど、使うのに向いていません。使い方次第だと考えています
 

結局オススメはWordpressとホームページ制作ソフトです

 
もちろん個人的な考え方になってしまいますし、色々な個人や会社の意思、制作会社さんの意図もあとうかと思いますが、
 
ホームページは現代社会において店舗兼強力な営業ツールであること
長期的かつ安定的に運用すること
自分で運用することで常に新しいホームページを維持でき、コストも圧倒的に安いこと
 
この3点を総合的に考えた時に全部一体型のものとプログラミング型は選択肢には入りません